はじめに

こんにちは!
JBです。
今回は以前に家族が所有しておりました車のご紹介です。
それはズバリ!ダイハツのミラココアになります。
すでに廃盤となってしまいましたが、家族はお気に入りだったようで、2台乗り継いでおりました。
1台目はブラウンのココアを購入し、マイナーチェンジ後にピンク色を購入して、使用していました。
購入の時はわたしも同席しておりましたが、カラーバリエーションがたくさんあってめちゃくちゃ悩んでいたのを覚えております。
また、いつも迷うオプションの数々は新車購入の時しか味わえないですね!
わたし自身もこの車にはお世話になりまして、お買い物をしたり、お出かけに使ったりと愛用しておりました。
そんなミラココアのご紹介をしていこうと思います。
それでは行ってみましょう!
JBポイント
2012年にオートカラーアウォード、2013ファッションカラー賞を受賞しています。
また、ミラココアは、『お出かけが楽しくなるデザイン』と『気軽に運転できる扱いやすさ』を追求して開発された車両でターゲットはやはり女性なのではないでしょうか。
可愛らしい丸目の外観に内装も女性が喜びそうな感じでした。
男性のわたしからするとちょっと可愛すぎるぐらいでしたが
丸目のデザインはわたしも大好きでした。
よかったポイント
燃費が良くターボがなくてもそれなりに走ってくれました。
燃費は2WD車で29.0km/L、4WD車で26.8km/L(JC08モード)を実現しています。
また、1,930mmの室内長と1,345mmの室内幅で、軽自動車ながら圧迫感が少ない空間になっておりました。
そして、軽自動車なので運転しやすく、小回りもきくので、初心者の方でも扱いやすい車です。
荷物も後席を倒せば段差は出来るものの必要十分な荷室空間となります。
2人で旅行などは十分可能です。
いまいちポイント
女性がメインターゲットの車なのでやはり、男性が乗ると若干の恥ずかしさがあるかもしれません。
(わたしは気にせずに乗っておりましたが…)
室内高が若干低く、リアのシートはリクライニングは出来ないのがいまいちポイントです。
また、安全装備が少ない印象です。
- 自動ブレーキ
- 車線逸脱防止機能
- 横滑り防止装置
などはついておりません。少し古い車なので仕方ないとは思いますが…
今から中古車などで購入する方は注意が必要かもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
女性がターゲットだったので男性が乗るにはちょっとという方もいらっしゃるかもしれませんが、外観は丸目で可愛らしいスタイリングで、わたしはお気に入りの一台でした。
実際に家族も2台目を購入しております。
中古車も比較的安く手に入れられますので、このスタイルが気に入りる方は
是非検討されてみてはいかがでしょうか。
今回もお役に立てたなら幸いです。
素晴らしい一日になる事を願っています!!
コメント