グランスノー奥伊吹を選ぶ理由とレビュー!!

アウトドア

はじめに

こんにちは!

JBです。

本日は、関西のおすすめゲレンデ第2段になります。

それは、グランスノー奥伊吹になります!

このゲレンデではモーグルの練習をかなりやりました。

オリンピックの選手も訪れる有名なゲレンデになります。

詳しく解説していこうと思います。

それでは行ってみましょう!

グランスノー奥伊吹の詳細

滋賀県の米原市にありますグランスノー奥伊吹ですが、大阪から高速道路利用の車で2時間弱になります。

関西では最大級の大きさのゲレンデで滑りごたえは抜群です!

また、このエリアは積雪量が世界一となったことのある関西でも有数の豪雪地帯となっております。

人工雪によりオープンも11月後半と早く、またシーズンの終了が遅いので、関西では長く楽しめるとてもありがたいゲレンデです。

JB的ゲレンデの特徴

モーグルが大好きなわたしの1番のおすすめはチャンピオンコースになります。

滑走距離約500メートルにコブバーンが続いています。

すぐ横にリフトがありますので、この斜面を永遠に流し続ける事が可能です。

練習環境が抜群に良いです!!

このバーンが滑りたい為にグランスノー奥伊吹に訪れる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

※わたしは完全にその類です…

そして、初心者に優しいゲレンデや、パークも充実しているので一日中遊んでも足りないくらいの楽しいスキー場です。

また、センターハウスは綺麗で清潔感もありとても好印象です。

レストランはメニュー豊富でついついたくさん食べてしまいそう…

記事を書いていますと滑りに行きたくてたまりません!!

まとめ

いかがだったでしょうか。

グランスノー奥伊吹は、関西から近くて行きやすいおすすめゲレンデです。

しかし、とても人気があるスキー場の為、特に土日は混雑が予想されますので、ご注意くださいませ。

また、注意事項としましては、第1A駐車場はすこし傾斜がある駐車場です。

車中泊や仮眠とる方は寝にくい場所がありますのでお気をつけください。

もうすぐ2月になりますが、まだまだウインターシーズンですね!

わたしも時間が出来次第、スキーを楽しみたいと思います。

今回もお役に立てたなら幸いです。

素晴らしい一日になる事を願っています!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました