アトレーワゴンを選んだ理由とレビュー!!

CAR

はじめに

こんにちは!

JBです。

本日は愛車(現在)のご紹介です。

最近まではE51エルグランドに乗っておりました。

ですが、必要性がなくなってしまったので手放しました。

それは後日お話しするとしまして…

今乗っている愛車はS331Gアトレーワゴンの4WDになります。

軽自動車ですので安全面などの賛否はあると思いますが、購入して概ね満足しています。

仕事でもプライベートでもかなり使用していますので色々な観点からご紹介していこうと思います。

それでは行ってみましょう!

JBポイント

軽自動車とは思えない室内空間の広さや積載量が魅力的な車です。

2列目の座席も座面は広くないものの足元はゆったりしています。

真ん中のアームレストにはドリンクホルダーもついています。

また、個性的なヘッドライトはわたしのお気に入りの部分です。

よかったポイント

まずは荷物がめっちゃ載せれます!

仕事にも使用していますがとても荷物もたくさん積めるので便利ですね。

また車中泊やアウトドアでも活躍できます。1人か2人なら問題なく車中泊できますよ。

また、軽自動車なのでとにかく取り回しのしやすさや扱いやすさに優れています。

税金も普通車と比べると安いのもメリット。

いまいちポイント

乗り心地は良くはないです。

慣れてしまえばわたしは気にならなくなりましたが、あきらかに劣る部分かと思います。

あとは燃費が良くないですね。高速でもリッター11〜12くらいです。

街中だとリッター10下回ってしまいます!

また、キャブオーバータイプ(運転席の下にエンジン)があるので夏場は熱く、エアコンの効きが良くないです。

あとは収納がそんなにないので運転席のアームレストにドリンクホルダーが付いていて欲しかったですね。

最後は軽自動車の宿命ですが安全性です。

※これにつきましては後日に解説したいと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?

乗り心地や燃費を気にしなければ、1~2人で車中泊やアウトドアなどにも使えます。

わたしはアトレーの現行型がほしいですw

安全装備はもちろんのこと全車速追従機能はとても魅力的に感じました。

今乗っているアトレーワゴンにはクルーズコントロールすら付いておらず、長距離運転は結構辛いものがありますね。

今回もお役に立てたなら幸いです。

素晴らしい一日になる事を願っています!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました