10系アルファードを選んだ理由とレビュー!!

CAR

はじめに

こんにちは!!

JBです。

今回はあの高級!?ミニバンのご紹介です。

昔のわたしは、ステーションワゴンやSUVにはあまり興味がありませんでした。

室内が広くて、たくさんの人が乗れるミニバンがとても魅力的に感じた時期があり、そして購入したのが、トヨタ10系アルファードの2400㏄です。

そして、初めてローンを組んだのもこの車でした。

アルファードは人気がありすぎて多少古くても中古相場も高い印象です。

10系アルファードは現在もうほとんど中古車市場にはございませんが、わたしにとってはとても良い車でした。

そんなアルファードを今回はご紹介していこうと思います。

それでは行ってみましょう!

JBポイント

ミニバンなのに風格があり質感も高く、装備が充実している点が最高でした。

なにより嬉しかったのはサンルーフが付いていた事です。

用もないのに何回も開け閉めしてました。

そして間接照明なんかも付いていて他の車と比べてもお洒落でした。

よかったポイント

10系アルファードは横幅が現行型に比べるとスリムなのでサイズの割には取り回しがしやすいです。

また、乗り心地もなかなか良かったです。

4WDにしたので雪道も全く問題なく走れました!

※後に10系アルファードハイブリッドを所有するのですがこれもまた良かったです。

このお話はまた後日に、熱く語りたいと思います。

さらに良かったのはヘッドレストを全席外すと全てフラットシートになったところです。

これは車中泊でかなり重宝しました。

全席フラットは他のミニバンでもほとんどなかったと記憶しています。

多少狭くはなりますがなんとか4人でも寝れました。

いまいちポイント

当時でも大人気だったので中古車でもお値段もそこそこしました。

車体が大きく、重いので燃費はあまり良くはなかったです。

3列目を跳ね上げるとシートの出っ張りが大きい為、荷物の積載量が減ってしまうのがいまいちポイントです。

巷では色々と物議のあるアルファードですがわたしにとっては愛すべき車でした。

まとめ

今回はわたしが初めてローンで購入した、アルファードのご紹介でした。

10系アルファードはかなりお気に入りの相棒で、アウトドアやスキー・スノーボードにも大活躍でした!

やっぱり大きいミニバンは最高ですね!

今度は、ヴェルファイアに乗りたいと当時は思うわたしでした。

読んでいただきまして誠にありがとうございます。

今回もお役に立てたらな幸いです。

素晴らしい一日になる事を願っています!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました